ZitAのいいところと言えば、同じ自動開閉ゴミ箱をつくっている他社よりも保証制度がしっかりしているところです。
他社の場合は長くても1年くらいの保証だったり、そもそも保証すらないものもあります。普通のプラスチックゴミ箱に保証がないのは納得できますが、自動開閉ゴミ箱となると話は別です。
長く使いたいのに、早々とフタが開かなくなっては困ります。
だとすると、自動開閉ゴミ箱を購入するときは保証の有無もちゃんと確認しておいたほうが良さそうですね。
そこで、ZitAの保証内容についてまとめてみました。
知らないと損する「保証期間を長くする方法」も載せてあります。
ジータは残念ながら通販サイトでしか買うことができないので、実際に購入するとなると少し不安です。
ですが、ジータは他社とは違ってしっかりと保証制度があるのが特徴。
なので、購入したあとでも保証期間内なら交換や修理ができるので安心して買うことができます。
そんなジータの保証内容について見ていきましょう。
ただし、条件を満たさないと保証されないので確認しておきましょう。
つまり、
元から欠陥商品であったか、故意に壊したりしていなければ交換または修理がOKということです。
保証の期間は、商品が到着した日から 2年間 です。
保証期間内であれば、無料で交換、修理(メーカー判断による)ができます。
Q. 保証期間が終わってしまったらどうすればいい?
A.
保証期間が終わったあとは、有料で交換や修理ができます。
保証を受けたいときは、ジータの製造会社である(株)さくらドームまで連絡をいれる必要があります。電話、メール、どちらでもOKです。
連絡先 こちらで確認できます。
こんな時はどうすればいいのでしょうか?
たとえば・・・
などなど。
上記のような私的な理由だとふつうは返品NGですよね。
しかし!そんな場合でもジータは返品OKです。
ただし、もちろん条件があります。
が条件です。
これなら、もし本当にイメージが全然違ったときでも安心して返品可能ですね。
わたしの実際に使ってみた感想としては、写真で見たときと実物にほぼ違いはなかったです。見たままの物が届きました。
ちなみに、機械部分が組み込まれているフタに関しては単品購入ができます。壊れるといったらフタの部分になるかと思うので、フタだけ買えるのはうれしいです。
これは他社の自動開閉ゴミ箱にはないサービスですね。たいていは、新しく買い直さないとダメです。自動開閉ゴミ箱のほとんどは高額商品なので、1個あたり1万円以上するものがザラにあります。
そんな高額なゴミ箱をまた買うとなるとかなりの痛手。
その点、もしフタだけが壊れてしまった場合にフタのみ買うことができるのが、ジータが他よりも優れている1つの理由です。
フタのみの料金 3,840円(保証期間内は無料)
通常の無料期間は2年間ですが、できればもっと長くできると安心です。
じつは、そんな保証期間を2年から3年に長くすることができる方法があるので紹介します。
ポイントは、「どこで買うか」にあります。
ジータを買える通販サイトは4つありますが、この中の1つだけが3年に延長できます。
それぞれ保証内容を確認してみましょう。
Yahoo!ショップ
↑こちらはYahoo!ショップのZitA販売サイト。
よく見ると「保証期間:2年間」と書いてありますね。
楽 天 市 場
↑こちらは楽天市場のZitA販売サイト。
よく見るとこちらも「保証期間:2年間」と書いてあります。
Amazon
↑こちらはAmazonのZitA販売サイト。
こちらも「保証期間:2年間」と書いてあります。
ZitA 公式サイト
で、こちらがZitA公式サイトになりますが、
よく見てみると「レビュー投稿で3年」!という記載があります。
明らかに上の3つのサイトとは異なります。
つまり、4つの通販サイトの中で保証の期間を延ばすことができるのはZitA公式サイトのみです。
公式サイトによると、
公式サイトから購入したあとにAmazonでレビュー投稿すれば、保証期間が3年間になる
というわけです。
保証が3年間に延ばせるなら、公式サイトから購入したほうがお得感がありますね。
では、実際にいつまでに何をすればいいのでしょうか。
やることは以下のたったの2つだけ。
公式サイトはこちら
注意 レビューに「注文番号」を記入すること。
※保証対応時に注文番号とレビューを照合するのに必要なため。
とても簡単です。
ただ、レビューに注文番号を入れることを忘れないように気をつけましょう。
つぎに読みたい記事はコレ!
ZitAを買うならどこがお得?
ZitAは4つの公式サイトから買えますが、
どこで買うのが一番お得なのか気になるのであればこちらを参考にしてみてください。
ZitAの使用感はどんな感じ?
ZitAを6ヶ月使ってみた実際の使用感をレビューしています。
気になるZitAのいいところ悪いところを知りたいのであれば、こちらも参考にしてみてください。