クラウドファンディングで開発された自動開閉ゴミ箱のZitA(ジータ)。
販売からすぐに完売して、予約待ちの状態となるほど人気の売れ筋ゴミ箱です。なんと言っても ゴミ捨てが楽になる のがウリの商品となっています。
そんなジータですが、
クラウドファンディングで開発されたこともあり、実際の使用感や作動の具合が気になるかと思います。
実際に買ってみたら『安っぽかった』『部屋にあわない』なんてことがあれば残念ですよね。できれば実物を見てみたいものです。
そこで、ジータは店舗や取扱店があるのか どうか調べてみました。
残念ながらジータを実際に売っている店舗や取扱店はありません。
ゴミ箱は大きさだったり使用感が重要なので、実際に見てから買いたいところです。ましてや自動開閉ゴミ箱となればなおさらですよね。
しかし、実物を見てから買うことは難しいようです・・・
それなら、どこで買えるの?
ということですが、
ジータは WEBサイトの通販 でしか買うことができません。
では、具体的にどこの通販サイトで買うことができるのか紹介します。買えるサイトは下の4つのサイトです。
ちなみに、上4つ以外のサイトである
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ニトリ、などのサイトではZitA(ジータ)は売られていませんでした。
つまり、4つの通販サイトでしかジータを買うことができません。
通販サイトでしか買うことができないので、購入するとなると少し不安です。
ですが、ジータは他社とは違ってしっかりと保証制度があるのが特徴。
なので、購入したあとでも保証期間内なら交換や修理ができるので安心して買うことができます。
一番気になるのは、購入して実際にゴミ箱を見たときではないでしょうか。
たとえば・・・
などなど。
しかし!そんな場合でもジータは対応してくれます。
上記のような私的な理由であっても返品OKです。
ただし、もちろん条件があります。
が条件です。
これなら、もし本当にイメージが全然違ったときでも安心して返品可能ですね。
わたしが実際に使ってみた感想としては、写真で見たときと実物にほぼ違いはなかったです。見たままの物が届きました。
保証を受けたいときは、ジータの製造会社である(株)さくらドームまで連絡をいれる必要があります。電話、メール、どちらでもOKです。
連絡先 こちらで確認できます。
ちなみに、機械部分が組み込まれているフタに関しては単品購入ができます。
壊れるといったらフタの部分になるかと思うので、フタだけ買えるのはうれしいです。これは他社の自動開閉ゴミ箱にはないサービスですね。
たいていは、新しく買い直さないとダメです。自動開閉ゴミ箱のほとんどは高額商品なので、1個あたり1万円以上するものがザラにあります。
そんな高額なゴミ箱をまた買うとなるとかなりの痛手。
その点、もしフタだけが壊れてしまった場合にフタのみ買うことができるのが、ジータが他よりも優れている1つの理由です。
フタのみの料金 3,840円
こどももハマる!ゴミ捨てが楽
見た瞬間ひとめぼれ!
寝室にもZitA!
料理中でもゴミ箱を触らずに済む!
インスタグラムでも大変人気のあるゴミ箱であることが口コミを見ていてもわかります。
ほかのゴミ箱との違いは、なんと言ってもスタイリッシュな形状やそのデザイン。どこに置いても馴染みやすく、むしろ置くことで部屋全体に高級感がただよう感じがします。
キッチン以外にも寝室やクローゼットに置く人もいますし、横開きなのでカウンターやテーブルの下に置くことも可能。
料理をする者としては、料理中にゴミ箱に触れずに済むのがうれしいメリットです。
クーポンの割引価格が2,000円から1,000円に下がっています。早めに買うことをおすすめします。
つぎに読みたい記事はコレ!
ZitAを買うならどこがお得?
ZitAは4つの公式サイトから買えますが、
どこで買うのが一番お得なのか気になるのであればこちらを参考にしてみてください。
ZitAの使用感はどんな感じ?
ZitAを6ヶ月⇒10ヶ月使ってみた実際の使用感をレビューしています。
気になるZitAのいいところ悪いところを知りたいのであれば、こちらも参考にしてみてください。